Fender USA Artist Series Eric Clapton Stratocaster
フェンダー エリッククラプトン ストラトキャスター
(黒のみ本人の愛器の名称「Blackie」とヘッドに記載されている)
Body:Alder
Bodyfinish:Urethane
Neck:1-Piece Maple
Neckfinish:Satin Urethane
NeckShape:Special Soft “V” Shape
Radius:9.5
Frets:22 Vintage Style Frets
Tuners:Vintage Style
Pickups:3 Vintage Noiseless Strat Pickups
Controls:Master Volume, Tone 1. Master TBX Tone Control, Tone 2. Master Mid Boost (0-25dB)
Switching:5-Position Blade
Pickguard:1-Ply White
Bridge:“Blocked” American Vintage Synchronized Tremolo
Strings:250R
Case:Vintage Tweed Case
スポンサーリンク
ボディー材:アルダー
ボディー塗装:ウレタン塗装
ネック材:ワンピースメイプル
ネック塗装:サテンウレタン塗装
ネックシェイプ:スペシャルソフトVシェイプ
指板R:241.3mm(9.5R)
フレット:22フレットヴィンテージタイプ
ペグ:6連クルーソンタイプ
ピックアップ:ノイズレスピックアップ
コントロール部:マスターヴォリューム、TBXコントロール、ミッドブースト
スイッチ:5ウェイスイッチ
ピックガード:ホワイト
ブリッジ:シンクロナイズドトレモロ(アーム使用ができないように木片が挟まれている)
初期弦:010~046ゲージ
ケース:ツイードハードケース
新品価格:23万程度
中古価格:12万程度
新品価格:カスタムショップ製:53万程度
新品価格:マスタービルト製:76万程度
中古価格:マスタービルト製:48万程度
CUSTOM SHOP TRIBUTE The Eric Clapton BLACKIE Stratocaster:中古価格:300万程度
※2004年クリスティーズのオークションにて95万9500ドル(約1億1,200万円)で落札された伝説のギターのレプリカ
2006年11月24日全世界限定275本で発売された。
88年に発売されたエリッククラプトンのシグネイチャーモデル
最初期の物はサテンフィニッシュではなく、失敗できないため材も選定されている等の噂もある。
初期の物はLace Sensorが搭載されていたが、現在ではVintage Noiselessが搭載されている。
Custom Shopに関しても初期の物はトラ目のネックが多く使用されていた模様。
価格に関してはおおまかな参考であるが、初期の物だと20年以上も前のギターのため
状態が悪い、ハードケースが無い等の理由で6~7万円程度で販売されることもある。
TRIBUTEモデルは福山雅治が所有、LIVEで使用した事もあるようだ。