LANDGRAFF Dynamic Over Drive DOD ランドグラフ ダイナミックオーバードライブ
アンプのモディファイ等で知られるJohn Landgraffがハンドメイドで製作し
TS系サウンド、フルレンジ・オーバードライブ、マーシャル系サウンドまで極上のサウンドを手に入れることが出来るオーバードライブ
ファイヤーパターン等がケースに描かれている物もあるが
ほとんどの物はマーブル塗装となり、全く同じ柄のエフェクターは存在しない。
一時は入手困難でプレミアが付く事もあった。
スポンサーリンク
現在は高価ではあるが、新品でも比較的入手しやすくなっている。
追記:John Landgraff氏が2015年に亡くなられたそうです。ご冥福をお祈りいたします。
上記によりエフェクターの生産は全て終了のため、今後は入手困難になる可能性もあります。
シリアルにより若干パーツを変更しているようで、300番台以前は粘りのあるサウンド
300番台以降ではドライなサウンド、1000番台以降はその中間との事で、現在は3000番近くなっているためそれ以降も変更があると思われるが不明。
また、何番から変更されている等正確なシリアルは公表されていないため、試すしかない。
代理店はTaharaだったが、閉店のためイケベ楽器に変更となった。
新品価格:74,000円程度
中古価格:50,000~60,000円程度(シリアルが若い方が高い傾向)